今日は小雨です。
完全に降りきらない。
小出しです。少し出しては止まってます。
ぱらぱら・・・ぴたっ!
・・・ぱらぱらぱら・・・
・・・ぴたっ・・・!!!
そんな繰り返しの天候。
うざい。すごくうざいです。
なにがうざいって。
完全に雨が降ってきてスッキリするでもなく。
完全に地面が乾いてカラっとするでもなく。
乾ききる前に湿る程度に降ってすぐ止むという。
こんな状態が続くと、大気が
むわぁぁ・・・
っとしてくるのですよ。
生ぬるい空気。淀んだ空気。湿り続ける空気。
延々と続くスッキリもサッパリも程遠い状況。
すっげーじめじめするYO!!
なんという不快さ。
ハンパな暑さにこの湿気は堪らん。
拷問。これはもう拷問。
どっちかにしてくれよ。
なんでこんなに中途半端なんだよ。
お の れ 湿 度 ! !
このところ割とカラっと晴れていたんだけどな。
暑いことは暑いけど、不快さはそれ程でもなかったんだけどな。
平和で落ち着くいつも通りの私の好きな夏模様であったのだけどな。
急に裏切りやがってぇ!w
というか、晴れもせず雨も降らせないというバランス。
両方ともハンパな状態、と思わせておいて、この絶妙な湿度調整加減。
どっちにも偏らなせないという実に完璧な職人の技ですね。
いやあ、くっそ不快ですw
なにやってんだよ職人www
うーん、ねばねばする。
なんか空気がねばねばするよ。
ゲルですか?これはゲルですか?今日の天気は、
雨のち曇り、所によりゲル
とかなんですか?
そう思ってしまうほどに大気がねとついてる。
ねとついているように感じる。ねとねとねとねとね。
うん、やっぱ人間は高温多湿に弱いわ。
ただ暑いよりもさらに最悪の状況だわ。
日陰でも暑いからね。
涼しさのかけらもない。
湿度がすべてを台無しにしてる。
いや、そもそも日が射してないんだけどね。
曇ってるせいで全体が日陰なんだけどね。
せ、せめて日が射せば少しは湿気が飛ぶだろうにっ・・・!!!
理由なき多湿の暴力!
集中力のメーターが加減に降りきる勢いです。
核ミサイルの発射スイッチ係の人は、間違ってうっかり発射させちゃうレベル。
うっかり発動承認しちゃうレベル。
こいつぁうっかりだ(∀`*ゞ)テヘッ
とか言いつつ、微笑ましく各国に放射能ばら撒く程の集中力損壊っぷり。
世界がヤバイ。地球がヤバイ。人類がヤバイ。
目の前の作業に集中できずにそんなこと考える私の思考がヤバイ。
このままでは、高温多湿にぶっコロコロがされるのも時間の問題ですぞ。
こんな状態が続くと、除湿機の導入を本気で考えたくなるね。
あれさえあれば室内超サラサラになる・・・のかな?
使ったことないからよくわからんがw
ともかく、とっとと晴れるか、さもなくば本格的に雨が降るかしてほしいところです。
職人によるバランス技はもういいよw
コメント