朝涼しいとか言ってたけど、今日も30℃超えましたね。
この状況で涼しいとか言えないです。狂人のたわごとレベルの妄言です。
汗もだらだらです。
どんどん身体から水分が失われます。
こりゃあもう、水分補給も必須ですね。
大量発汗後の水分補給には塩分も必須なわけですが。
どうせなら、美味しく塩分も摂りたいですよね。
ポテチとかどうだろうか。
水飲みながらポテチ。水と塩分のクロスフュージョンです。
このハイブリッドな補給方法ならば、塩分不足にはならんはず。
さっそくポテチを買ってきましょう。いざゆかん。
魚介系ポテチ
私は堅揚げポテトが好きです。
ギトギト感が少なくて、噛むほどにうま味が出るという逸品です。
通常ポテチもいいけど、堅揚げポテトの魅力には叶いますまい。
そんなわけで、今回も堅揚げポテトで美味しく塩分補給しようと思ってました。
ところが。
お店のスナックコーナーに見たことのないポテチがあるのを発見してしまいました。
ええ、してしまいました。
「これって?大トロ味」
というフレーバーです。
なんだその薄らぼんやりとした名称は。はっきりしたまえよw
ていうか、大トロ味って、あんた。
イロモノじゃねーか!!
マグロって。お前マグロって。
しかも、パッケージを見るとただの大トロではないのです。
「しょうゆ+アボカド+わさび」
の3つの味をミックスするとなんか大トロっぽいよね?
という擬似大トロ味です。
イロモノじゃねーか!!
バカにしてますよね。
大トロ味ってだけでも「はい?」ってなるのに。
大トロモドキですからね。大好きです。さすがカルビーです。
マッハで購入しました。
こういう面白いことに全力を出すカルビーさん愛してる。
マグロ!御期待ください!!
早速開封してみました。
色味は・・・トロっぽくはないですね。
何の変哲もないポテチです。
早速試食。
ぱりぱり。
・・・。
あっ・・・。
若干お刺身っぽいw
わさび醤油の味と一緒に魚っぽい味が確かにします。
これがアボカドの風味でしょうか。
大トロ?これが大トロですか?といわれるとまるで違うけどもね。
基本的にわさび醤油味ですけどね。
それでも、微妙な刺身っぽさがありますね。
なんだこれ。おもしれぇ。
なんで刺身感を感じるんだ。イロモノすぎる。最高だ。
というか、まんまと刺身の感覚を感じてしまう自分が嫌だw
くそっ・・・こんなのでwwww
新フレーバーオーディション
この大トロモドキは、新フレーバーオーディションかなにかの副産物だそうですね。
小柳津(おやつ)家のお母さんが考案したフレーバー。という設定。
イロモノではありますが、味はなかなかでした。
結構美味しかったです。ただ、ちょっと濃いめかな。
なによりも笑えた商品ですね。刺身っぽさが笑かしに来てる。
なんどもいうけど、刺身ってw
「これって?大トロ味」は期間限定商品のようです。
せっかくのネタポテチですからね。しっかりと味わっておくことにしましょう。
こういう阿呆な発想は大好きなので、これからもどんどん挑戦してほしいですねw
コメント