猛暑っぷりがいかんなく発揮される今日この頃。
余りの熱量にアスファルトで目玉焼きができそうです。
きっと半熟の美味しいやつが焼けるでしょう。焼けません。
そのくらいの勢いを感じるほどに夏です。
7月にしてすでに夏本番真っ最中問答無用待った無し。
随分と飛ばし気味ですよね。夏は始まったばかりなのに。
なんでそんな生き急ぐんだ夏よ。
群馬で気温39度記録
しかし、この勢いで8月になってしまったらどうなるのでしょうか。
直射日光と、アスファルトからの照り返しですべて灰燼に帰すんじゃないでしょうかね。
目玉焼き焼くどころじゃないですよ。焼けないけど。灰燼にも帰さないけど。
今日は、日本列島軒並み高気温のようですね。
私の地域では32℃くらいまで気温が上がりました。
室内の温度計では、32・2℃となっています。もう夕方なのに暑い。
群馬の方ではさらに上の気温を記録したようですね。
群馬県館林市では、39・3℃とかいかれた数値を叩きだした模様。
体温遥かに超越する気温です。これはヤバい。温めの風呂レベル。
他の地域でも、
福島県伊達市 39・1℃
岩手県釜石市 38・4℃
などなど、全体的に万遍無くのべつまくなし気温が高めです。
今年の夏は随分と攻撃的ですね。
常時39℃の熱光線とか殺傷力としては十分でしょう。
しかも、無差別放射ですからね。誰彼かまわずに放射攻撃ですよ。
相当に機嫌が悪いんでしょうか。
あっちもこっちも真夏
館林市の39・3℃は今年の最高記録だそうですね。
記録更新おめでとう。うん、きっと嬉しくないよね。暑すぎだもんね。
直接の日光だけじゃなくて、あちこちからの乱反射で体感温度はさらに上っぽい。
冗談じゃなく目玉焼きとかBBQとかできちゃいそうな勢いですね。
どうやら、今日は本気で猛暑日のようです。
全国の928か所の観測所での観測結果によると、そのうち96か所で35℃超えだとか。
30℃超えの観測数は577か所。容赦ない猛暑っぷりですね。
なんか、高気圧の影響でこうなったとかなんとか言ってましたね。
仕組みはよくわかんないけどw
熱中症に気を付けましょう
ここまで暑くなると熱中症が心配ですよね。
ニュースを見る限り、全国での熱中症救急患者もかなりの数がいるみたいです。
そりゃあ、こんな急に暑くなったらねぇ。不意打ちすぎたよね。
熱中症対策に、小まめな水分補給を怠らないようにしたいところです。
例えノドが渇いてなくても小まめにね。小まめにがポイント。
適量を数回に分けてせっせと身体を潤しましょう。大量の一気飲みは水中毒とかあるから。
あとは、水だけでなく、適度に塩分も摂るようにね。
しっかり対策をとって、健康に夏を過ごしましょう。
コメント